この暑さにはさすがのおいらもバテ気味なんだな。

それにしても公友会の施設の中は涼しくて気持ちがいいんだな。
ここは特別養護老人ホームのケアホーム三方原なんだな。
今日8月7日はちょうど近くのこども園みらいのお友達が慰問に来てくれるというので、涼みがてら応援することにしたんだな。
10時半前から一階の玄関ホールには利用者の方々が続々と降りて来られて、30名くらいになって大にぎわいなんだな。
そこへこども園みらいのお友達が賑やかに登場なんだな。おい!げんきいいぞ!

大きな声でご挨拶してくれた後に披露してくれたのは、
- こども園の歌
- おばけなんてないさ
- タンバリンやカスタネットなどの楽器を使った演奏

だったんだな。
元気いっぱいの歌声に、かわいいね!との声がそれはもう、あちらこちらから。
元気をもらえたんだな。

最後に子どもたちの作ったうちわを手渡してもらい、利用者の方は笑顔で受け取っていたんだな。
そして園児一人ひとりがマイクを持って自己紹介、そしてお礼の言葉。

アンコールでおばけなんてないさをもう一度元気一杯歌って終わり。
見ている利用者の方、職員の方、皆手拍子したりリズムをとったり。
15分くらいの時間だったがホントに楽しい時間を過ごせたんだな。
皆の笑顔が印象的な日になったんだな。