よいしょっと。暑くて暑くてかないませんねえ。

2018年8月4日の夕方みらい保育園の夕涼み会があって行ってきましたのよ。午後5時からでしたねえ。
浴衣を着たかわいらしいおじょうちゃんやぼっちゃんがお父さんやお母さんと園庭にいましたねえ。
保育園の先生もはっぴを着てましたねえ。
園庭には出店がいっぱいありましてねかき氷とかジュースなどおいていましたよ。
輪投げとかくじ引きとかお化け屋敷もありましてね行列ができていましたねえ。

私はおばあちゃん犬ですから初めて見ましたけどスライム作りとかうちわ作りもやってましたのよ。
スライム作りは赤や黄色青などの色のえのぐがきれいでしたねえ。
うちわ作りもその子その子の自由で豊かな発想が現れてましたねえ
子供たちはとても楽しそうでしたねえ
夕涼み会の中でみんなでお食事の時間もありましたのよ。
みんなの笑顔がステキでしたねえ。

最後の方は、保育園を運営している法人が中心となって組織されたよさこい演舞も披露されましたのよ。
子供たちはお父さんやお母さんとアンパンマン音頭踊ってましたねえ。
練習したんでしょうねえお上手でしたねえ。
この踊りもねえ心から楽しんでるって見てる私も感じましたねえ。

子供達だけでなく保護者や保育園の先生も盆踊りや歌など歌って一緒に楽しんでいたのが印象的でしたねえ。
こんなとこで私の報告は終わります。
みなさんも暑さにお気をつけて。またね。