
介護者教室
浜松市委託事業
高齢者相談センター三方原(地域包括支援センター三方原)主催
高齢者相談センター三方原(地域包括支援センター三方原)主催
「今どきの病院事情と自分が決める生き方」

1.日時 | 平成29年6月21日(水) 午前10時~11時30分 |
---|---|
2.場所 | 百園老人憩いの家 (浜松市北区三方原町1125-7)地図 |
3.参加費 | 無料 |
4.対象者 | 介護者または近隣の援助者、介護に関心のある方ならどなたでもご参加いただけます。 |
5.講師 | 浜松医科大学医学部附属病院 医療福祉支援センター センター長 特任教授 小林 利彦先生 看護師長 高田 なおみ氏 |
6.内容 | 病院に関する制度・役割について、病院事情をお話しして頂きます。「最近はすぐに退院させられてしまう」そんな話を聞いたことはありませんか?そこにはどんな理由があるのか、病院への疑問が解決します。「病院から在宅へ」暮らし方の参考に! |
※都合により予告なく内容が変更になる場合があります。
※個別相談も受付いたします。お気軽にご相談ください。

☆下記日程の際は当センター職員が常駐し、相談の対応をいたします☆
場所 | 高齢者相談センター三方原 | |
---|---|---|
(地域包括支援センター三方原) | ||
(新都田5―12―21)地図 | ||
日時 | 7月21日(金) | 10時~16時 |
8月18日(金) | 10時~16時 | |
9月15日(金) | 10時~16時 |
相談ご希望の方は053-428-6333までご連絡ください。随時相談に応じております。
職員外出中の場合は留守番電話にお名前、電話番号をお願いいたします。
折り返し、ご連絡いたします。
職員外出中の場合は留守番電話にお名前、電話番号をお願いいたします。
折り返し、ご連絡いたします。