~インフルエンザの予防接種を受けましょう~
早いもので今年も残すところあと2ヶ月となりました。暑かった夏の後、かけ足で秋が通り過ぎようとしています。寒くなってくると《インフルエンザ》という言葉が聞かれ始めますが、今年の冬も流行するのでしょうか?
普通の風邪はのどや鼻に症状が現れるのに対し、インフルエンザは急な高熱、倦怠感、関節痛などの全身症状が現れるのが特徴で、気管支炎や肺炎を併発しやすくなります。インフルエンザワクチンは接種してから実際に効果を発揮するまでに約2週間かかり、効果は4~5ヶ月持続します。流行期間がだいたい12~3月ですから、11月中旬までには接種を終えておくといいでしょう。かかりつけの医師と相談してみてください。
ワクチンの接種に加えて、《よく食べ・よく眠り・栄養と休養を十分にとること》《うがいと手洗いをしっかり行なうこと》など日頃からの予防もとても大切です。
寒さに負けず元気に冬を過ごしましょう。