
「夏野菜のゼリー寄せ」
夏野菜にはほてった体を冷やしてくれる働きがあります。冬瓜やなすは加熱して食べることが多いと思いますが、キュウリは生で食べることがほとんどではないでしょうか。加熱して食べると冬瓜のような食感で食べられます。生で食べるより消化がよく、暑さで弱った胃には優しくなります。作り方
- きゅうり、とうがん、なすなど30gを水煮し、和風だし、コンソメ、しょうゆなど好みで味付けする。
- 水100ccに対し、ゼラチン1.8gをいれて溶かす。
- とき卵1/2個分を入れ、軽く混ぜ、容器に入れて冷やし固めます。